こんな方々に向けたセミナーです!

  • メディアが求める情報を知りたい方
  • 広報活動を始めたばかりでノウハウが欲しい方
  • メディアからの取材獲得を目標にしている方
プレスリリースなどで情報発信はしているが、​​​​​​​なかなかメディアからの取材獲得まで至らない。そんな方々へ向けて「メディアが求めている情報は何か」というテーマで開催したウェビナーをお届けします。

広報/PR業務に携わる方であれば、メディアからの取材獲得を目標にされている方も多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、東洋経済オンライン副編集長の倉沢様をお招きし、メディアが今求める情報は何かを伺います。是非ご参加ください。

※本ウェビナーは2022/9/6に収録した内容の再配信になります

【内容】
・価値のある情報とはなにか
・メディアに関心を求めるには
・メディアが求める情報とそうでない情報
・取り上げられる企業はココが違う
・質疑応答

【ゲストスピーカー】

東洋経済オンライン副編集長 
倉沢美左(くらさわ・みさ)

米ニューヨーク大学ジャーナリズム学部/経済学部卒。東洋経済新報社ニューヨーク支局を経て、日本経済新聞社米州総局(ニューヨーク)の記者としてハイテク企業を中心に取材。米国に11年滞在後、2006年に東洋経済新報社入社。放送、電力業界などを担当する傍ら、米国のハイテク企業や経営者の取材も趣味的に続けている。2015年4月から東洋経済オンライン編集部に所属、2018年10月から副編集長。女性問題や外交、外国人の人権、食などの分野が得意。

開催概要

  • 日時

    3月16日(木) 13:00-14:00
  • 会場

    オンライン開催
  • 対象

    広報業務に従事する方
  • 料金

    無料
  • 定員

    100名
  • 申込方法

    ・下記フォームよりお申込みください。
    ・差出人はメディアセミナー事務局(medichoku@y-enjin.co.jp)となります。
    ・メールに記載している「セミナー視聴URL」をクリックしていただくと閲覧できます。
    (WEBセミナー会場へは10分前からログイン可能です。)
    ・セミナー視聴URLはセミナー開催前日と当日にもお送りいたします。

    ※本セミナーはオンラインにて実施いたします。
     セミナー会場にご来場いただく必要はありません。
    ※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
    ※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。

  • その他

    --/--

終了しました

  • 3月16日(木) 13:00-14:00
  • オンライン開催